品質1:檜品質
耐震構造
新木造ストロング工法
実大振動実験で高い耐震性能を実証!阪神淡路大震災の200%加振に耐えた!
日本の家・檜の家シリーズ:新木造ストロング工法
伝統の工法に、独自開発の新しい技術を融合させ、「耐震等級3」の地震に強い家をつくります。
- 強い柱
- ×
- 強い床
- ×
- 強い壁
強い柱「檜無垢柱」の強さの秘密
太い柱が建物を守る
4寸(120mm)と3.5寸(105mm)では、柱の太さの差は断面積で1.3倍ですが、最大荷重は1.9倍の実験結果があります。 地震等による上下動に対し、太い柱の方が建物をより安全に支える事がわかります。
強さを高める加工
「檜無垢柱」4面に切溝を入れる事でさらに、強度と耐久性を高めます。
試験で実証された強さ
岩手県林業技術センターでの強度試験にて「4面切り溝 檜無垢柱」の優れた強度と耐久性が実証されました。
強い床ストロング床組(水平剛性3の床組)
2階床は、ヘビーティンバーシステムを取り入れた新ストロング床組
水平剛性3の最高レベルの強さを確保。
強い壁ストロング壁
壁には、構造用合板使用によるストロング壁(3.3倍、3.7倍など)を採用し、「耐震等級3」の構造体を支えます。
接合金物HT座付ナット
構造体を支える骨組みの接合部には、HT(ハイテンション)座付ナットを使用。
ナットの緩みを防ぎ、丈夫で長持ちの構造を維持します。
HT座付ナットは、2009年グッドデザイン賞も受賞。
制震制震パネルで地震の揺れを低減
パネル中央部にダンパー(地震エネルギー吸収装置)を設置。プレートの間に粘弾性体を挟み、地震時プレートが上下に動きそれとともに粘弾性体が変形。この動きで地震エネルギーを吸収。揺れを抑えます。
制震パネル(オプション)
大地震時の2階床の揺れ幅を75%低減(40坪総2階の例)
※ 当社振動解析シミュレーションによる。
※ 建物条件等により値は異なります。
震度5弱・中地震の5回繰り返しの場合、揺れ幅の増加
※ 当社振動解析シミュレーションによる。
※ 建物条件等により値は異なります。
※ 筋かい壁を1.0とした場合の強度の比率
※ 制震パネルの強度は、等価耐力評価((一財)日本建築防災協会の評価方法に準じて算出)による。
見て聞いて触れて体感しよう!
-
お近くの展示場/来場予約
都道府県を選択 -
住まいのイベント/来場予約
都道府県を選択 - カタログ請求はこちら
- お問い合わせはこちら
3つの品質
-
檜品質
-
ゼロエネ品質
-
快適品質