オンラインセミナー開催!

キービジュアル

日本ハウスHD リフォーム ソーラー・蓄電池
オンラインセミナー開催!

2025.2.1510:00~11:00 / 14:00~15:00

講師:ハンファジャパン(株) 樋口 政夫様

参加者に函館農場で採れたじゃがいもと
かぼちゃのスープ2個をプレゼント!

プレゼントイメージ

ご自宅に太陽光発電・蓄電池の
導入をご検討中の方へ!
パソコン/タブレットとインターネット環境があれば
ご自宅からご参加いただけます。

拡張型太陽光発電システム Q.READY

太陽光発電の導入からEV連携まで、今のニーズに合わせてどちらを選んでも将来必要なシステムを後付けできるから安心!
Q.READY® はお好きなシステム構成が自由に選べるだけでなく、どの構成でも今後のシステム増設・カスタムが可能です。

  • Q.READY 蓄電池ユニット 7.7kWh

    太陽光発電システムと併用で省エネ効果が高まります。蓄電池ユニットで電気を貯めて使えば、停電時や日が出ていない時間帯も電気を使い続けることが出来ます。V2Hも対応しています。

4つのメリット

  • 1. 太陽光で発電した電気を蓄電池にもEVにも充電できます

    蓄電池だけでは貯められない余剰電力をEVにも充電できます

  • 2. 大容量のEV電池で長時間の停電でも安心

    EV電池容量70kWhの場合、電力使用可能時間は約146時間(約6日間)

    ※ニチコン社調べ

  • 3. 蓄電池とEVでそれぞれ充電、放電の優先度を設定できます

    蓄電池画面でEVを補助的に利用する場合は、充電はEV・放電は蓄電池に優先に

    EVがメインで蓄電池は万一の備えとするなら、充電・放電ともにEV優先に

  • 4. 太陽光で発電した電気をHYB蓄電システムとV2Hを簡単に操作可能(屋内のみ操作可能)

    スマホアプリでそれぞれのシステムを連携します

この機会をお見逃しなく!

無料セミナーの申込はこちら矢印